島の周囲は1km弱、島までは200m程の砂浜(夏は海水浴場)で繋がっており、歩いて渡ることができる無人の陸繋島です。もともとは、四方を海に囲まれた沖合いに浮かぶ島でした。それが関東大震災の影響を受け、地盤が隆起したことにより、潮の流れが変化して本土(陸地)と沖ノ島との間に砂が堆積するようになり、現在の陸繋島(地続き)が形成されました。
沖ノ島は、南房総国定公園(名称:沖ノ島公園)の指定を受けている自然環境区域で、ヤブニッケイ、タブノキなどの照葉樹、南方を思わせるソテツ、シュロ、カイコウズなどの植物が自生しているネイチャーアイランドとなっています。
海水浴や釣りはもちろんのこと、入り江は磯場になっているので潮が退いたら磯遊びが楽しめます。島の裏手側に位置する砂浜には綺麗な貝殻がたくさん漂着しており、ビーチコーミングに最適!自然豊かな島は散策する価値があります!
また、環境省が実施する「海水浴場水質調査」では殆どの年で最高レベルの「AAランク」と認定されるほど水が綺麗です。周辺の海域にはサンゴが生息し「サンゴの北限域」としても知られています。サンゴは浅瀬にもいるので素潜りやシュノーケリングで簡単に観察することができるでしょう。
海水浴場として開設される島までの砂浜(地図上の②)は、遠浅で波も静か。また内湾にあるため、遊泳可エリアは潮の流れも非常に緩やかなので小さなお子様でも安心して楽しむことができます!
※島の裏手に行くと潮の流れが強くなる場所があります。裏手での海水浴(遊泳)はやめましょう!
【地図上の遊泳可エリアの補足】
地図上②・④・⑥・⑧は“遊泳可”と記載していますが「平常時は波や潮の流れが穏やかなエリア(平常時は遊泳に適している)」という意味合いです。決して遊泳時の安全を約束するものではありません。また、地図上②に関しては、海水浴場開設期間は監視員がつきますが、地図上④・⑥・⑧は監視員はつきません。どの時期であっても遊泳は自己責任となります。遊泳の際は十分にご注意ください。
海水浴で身体が冷えたら、島周りで磯遊びor島探検! 暑くなったら、また海水浴!といった具合に臨機応変に遊び方が変えられ、アウトドア好きな方なら1日居ても飽きが来ないのではないでしょうか。また、沖ノ島の海は面白い特性があり、島に向かって左の海は温かく・右の海はやや冷たいという2面性を持ち合わせています。趣の違う海が1箇所で楽しめるという面白い海です。
※左右逆転する場合もあります。
とにもかくにも・・・
館山で海水浴を楽しむのであれば、絶対に外せないオススメスポットと言えるでしょう!!無人島なので自動販売機やお店(飲食店など)は一切ありません。島内で半日以上過ごすというのであれば、飲食料を用意してから向かうと後々面倒が無くて良いです。当館のすぐ近くにセブンイレブンがあるので、そこでの購入が◎!
※夏場は、海の家が何軒か出店します
さて、話が長くなりましたが、下記に沖ノ島のエリアマップ(解説付)をご用意いいたしました。沖ノ島へ赴くにあたり参考にしていただければ幸いです。館山のネイチャーアイランド“沖ノ島”をお楽しみください♪
↓↓↓マップ上の番号をクリックすると、各詳細へ移動します。
|